NPO法人 多言語センターFACIL
多言語センターFACILは、多文化共生のまちづくりに寄与していくことを目的に、国籍に関係なく地域住民に対して、翻訳・通訳サービスの提供やイベント企画、コンテンツ制作など多言語・多文化に関する幅広い事業を展開しています。
産前産後の休暇職員の代替と事業の拡大に伴い、このたび、多言語、多文化をキーワードにしたネットワークを地域社会の活力として生かしていくために、私たちとともにコーディネーターとして活躍してもらえる方を求人いたします。
産前産後の休暇職員の代替と事業の拡大に伴い、このたび、多言語、多文化をキーワードにしたネットワークを地域社会の活力として生かしていくために、私たちとともにコーディネーターとして活躍してもらえる方を求人いたします。
採用情報
事業者名 | 特定非営利活動法人 多言語センターFACIL |
---|---|
職種 | コーディネーター |
資格 | 国籍、年齢、学歴、資格不問 |
経験・能力 | ワード・エクセル等の基本的なPC操作。多くの人と連携しながら仕事ができる方、日本語及び1言語以上の外国語に精通している方 |
勤務地 | 兵庫県神戸市長田区海運町3-3-8 たかとりコミュニティーセンター内 |
仕事の内容 | 多言語センターFACILは、多文化共生のまちづくりに寄与していくことを目的に、国籍に関係なく地域住民に対して、翻訳・通訳サービスの提供やイベント企画、コンテンツ制作など多言語・多文化に関する幅広い事業を展開しています。 産前産後の休暇職員の代替と事業の拡大に伴い、このたび、多言語、多文化をキーワードにしたネットワークを地域社会の活力として生かしていくために、私たちとともにコーディネーターとして活躍してもらえる方を求人いたします。 |
求人数 | 1名 |
雇用形態 | パート |
雇用期間 | 1年間。雇用期間終了後、双方協議の上、正職員への登用もしくは期間の更新の可能性あり |
勤務日 | 1日6時間以上、週3日以上 |
休日 | 休日:土日祝 年末年始 休み |
残業の有無 | なし |
報酬 | 時給:1,000円~1,500円 |
交通費 | 実費支給 ※上限月額15,000円 |
保険 | 労働保険(勤務状況に応じ、その他の社会保険加入あり) |
待遇・福利厚生 | 産休育休制度 健康診断補助 |
会社情報
事業者名 | 特定非営利活動法人 多言語センターFACIL |
---|---|
事業内容 | 多文化共生のまちづくりに寄与していくことを目的に、国籍に関係なく地域住民に対して、翻訳・通訳サービスの提供やイベント企画、コンテンツ制作など多言語・多文化に関する幅広い事業を展開 |
所在地 | 兵庫県神戸市長田区海運町3-3-8 たかとりコミュニティーセンター内 |
求職のお申し込み
生きがいしごとサポートセンター阪神北では、無料職業紹介事業として、NPOやコミュニティ・ビジネス、その他の求人情報を提供し、面談の上、紹介業務を行っています。
お話を伺い、相談者のペースに合わせてお仕事を探し、解決できる課題から具体的な解決方法をみつけていきます。
どうぞお気軽にご相談ください。
求職登録・求職者カード
求職登録は、下記の求職者カードにご記入の上E-mailまたはFAXしてください。
ご登録いただくと継続的に求人情報をご紹介します。
ご相談・お問い合わせは、電話、FAXまたはメールフォームからお寄せください。
登録カード(就職相談)はPDF形式、またはOffice 形式でダウンロードすることができます。
カードにご記入の上、下記の連絡先までE-mailまたはFAXしてください。
連絡先
- 0797-85-7775
- 0797-85-7799(FAX)
- cdc@hnpo.net
火曜日~土曜日
9:00-18:00(日・月・祝休み)